2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「USB DAC付きヘッドフォンアンプ」が付属のDigiFi No.10を購入

ちょっと前ですが,「USB DAC付きヘッドフォンアンプ」が付属のDigiFi No.10を購入しました. なんといっても注目は付録の「USB DAC付きヘッドフォンアンプ」です. 良く見ると写真がボケていますね... PCとUSBでつなぎます.RCA端子があるので他のやつな…

XfceのThunarでアイコンが表示されないのを直す

デスクトップマネージャーとしてXfceを使うことも多いのですが,なぜかXfceにして入るとファイルマネージャーのThunarでアイコンが表示されない.つまりこんな感じになっています.アイコンが見えないので分かりずらい.よってアイコンを見えるようにしまし…

Bandicamでマウスカーソルを表示/非表示する.

Bandicamでデスクトップをキャプチャしたのですが,やってみたらマウスカーソルが写っていない.写らない方がいい時もあるのですが,操作手順などを説明するときには映っていた方がいいです.なので,赤枠のところのチェックをつけたりつけなかったりすれば…

LibreOfficeのMathで数式の大きさを変える.

今度は書いたのはいいですが,図に合うようにサイズを変えることができません.そんな時には,大きさを変えたい数式を右クリックして「位置とサイズ」「保護」のサイズのチェックを外し,「サイズ」の幅を変えていきます.直接サイズを手打ちしないといけな…

LibreOfficeのMathでシグマ(Σ)を書く.

LibreOfficeで図を書いていて,座標系を示す時の(シグマ)Σを書きたくなった時には%SIGMAとするとちなみに%SIGMA _ {i=1} ^ {n}とするととなります.座標系を示すときには下の添え字だけでいいですけどね.参考になったサイトOOo Math が意外と優れものな件 -…

LibreOfficeのMathで添え字付きのベクトルを書く

LibreOfficeのMathで数式を書く機会があったのですが,思ったよりもめんどくさかったのでメモしておきます.ここをMSOffice並みに使えるようになると本当に純正は特定の用途しか使わなくなるのですが...今回書いた物をメモしておきます.ベクトルなどを記…

ChromeのWeb画面が真っ暗になる問題について

ある日、Chromeを開くと下の画像のようにWeb画面のところだけ真っ黒になっていた。拡張の設定画面などはきちんと表示されているが、Webページは真っ黒結局、NVIDIAのグラボを公式HPから最新版を取ってきて当てたら治った。うーん。。グラボの問題が結構起き…

UbuntuでBrotherのプリンタのHL-5250DNに印刷

UbuntuでBrotherのプリンタHL-5250DNに印刷します。インストール方法はだいたい下のサイトの通りです。Ubuntu上からHL-5250DNでプリントできるようにする : Verboseモードでいこうhttp://ja.verbmode.net/2008/12/02/enable_printing_with_hl5250dn

Mozcで句読点のデフォルトを変更する.

ある書類では句読点の「。」を「.」で,「、」を「,」で書かないといけないものがあります.毎回直すのは大変なので,デフォルトを変更してやります.Windowsではできるのですが,Ubuntuでできるのかを調べたらありました.MozcならWindowsとほぼ同じです…

VirtualBoxで共有フォルダを使う

VirtualBoxでホストOSとゲストOSでファイルの受け渡しを行いたい。特にDropboxのファイルを共有フォルダにしてゲストOSからホストOSのDropboxフォルダにアクセスさせたい。VirtualBoxで使用したいOSの設定画面を開きます。「共有フォルダ」に共有したいフォ…

"dd"コマンドでHDDをまるごと換装

ある使っているUbuntuのHDDに空きがなくなってしまった。追加してもいいのだが、HDDを1つにしたかったのでHDDをまるごと他のHDDにコピーしたい。コピーしたあとにGPartedとかでリサイズをすればいいので、まずは完全にコピーだけする。それもGPartedでできる…

Raspberry PIでHDMIをVGAに変換して画面表示をするときの注意点

世の中の流れに対してかなり遅れていますが、ついに、Raspberry Piを買いました。その時にもろもろ必要なものも一緒に買いました。(これは後日書きます。)Raspberry Piは画面出力のためにHDMIがついていますが、ディスプレイのVGA端子があいているのでHDMI->…

Windowsの環境変数を変更するソフト「Rapid Environment Editor」

こんなソフトを見つけました。プログラムをするときに何かと関係してくるもととして「環境変数」があります。一応自分で編集できるようになっているのですが、ウィンドウの大きさを変えられなかったり、いろいろソフトを入れてると1行でしか表示しれくれない…

UbuntuでFreeBSD UFSをマウントする方法

ある事情であるHDDの中身を見たいということを頼まれました。Windowsではマウント出来なかったのでLinuxの方のパーティションなのかなと思い、Ubuntuで見てみました。自動マウントが効いてくれるといいなと思っていると、次のようなエラーが出て自動マウント…

WindowsXPのWindows Updateで「エラー番号 0x80244019」となったら

あとサポート期限が1年もないXPについてです。古いPCをリカバリPCで工場出荷状態にして「よし、あとはWindows Updateをすれば終わりだ」と思い、Windows UPdateをしたところ、「エラー番号 0x80244019」で、エラーになってしまいました。ぐぐると、何やら「F…

Bloggerの各投稿のラベルを一括変更する

このブログでも使っている「Blogger」は結構使いやすいのですが、一度決めてしまった投稿のラベルを一括で変更しにくいということがありました。しかし、偶然にもこのようなサイトを見つけました。Blogger で投稿のラベルを一括削除・一括変更する方法 | ク…