2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

calcで範囲指定するときのセルの固定

具体的な名前はわからないけれどセルに式を打ち込んで右下を押して下にビーッとするとその下もセルを1個下げて横は同じようにして計算してくれるけど定数などで行ごとに値が変化しないのに下に値がないと計算できないから仕方なくビーッとしていたけど,し…

cのprintf関数

javaのprintfを見つけて書式も同じで「これいいな」と思ったんですが,c++でもcoutではなくprintfを使っているのに書式はそんなに覚えていない.良い感じにまとめられているところがあったのでメモっておこうhttp://www9.plala.or.jp/sgwr-t/c/sec05.htmlhtt…

javaのprintf関数

前の記事で処理時間の計測(java)をして,フォーマットの方が勉強になったのですが,NumberFormatを使っていて思ったよりも処理が多いと思って,javaでcのprintfのようなものはないのかと調べてみたところ思いっきりSystem.out.printf("値は%d", 10);あっ…

Syntax Highlighterのテスト ver2

import java.text.*;long nanostart = System.nanoTime(); //計測したい処理long nanostop = System.nanoTime();NumberFormat nanoformat = NumberFormat.getNumberInstance();nanoformat.setMaximumFractionDigits(3);// 小数点以下の桁を3桁に設定nanoform…

Syntax Highlighterのテスト

import time time.sleep(t[s])

BloggerでSyntax Highlighterを使う

プログラムをこのブログにたくさん書いているので他のブログでやってる「Highlighter」を使ってみる. 1. http://www.way2blogging.org/2011/03/how-to-add-syntax-highlighterv3-to.htmlの「HOW TO INSTALL SYNTAX HIGHLIGHTER IN BLOGGER?」の「GENERATE S…

処理時間の計測(java)

javaの時間の測定はSystem.currentTimeMillis()とSystem.nanoTime()の2種類がある.currentTimeMillis()ms単位で処理時間が分かるが,CPU,OSなどの環境で10ms~15msの誤差あり.nanoTime()ns単位で処理時間が分かるが,1μs単位以下は誤差やこの処理そのもの…

時間の計測 (c/c++)

プログラムの特定箇所のかかる時間を調べるには#include clock_t start,end;start = clock();//時間計測したい処理end = clock();printf("%.2f秒かかりました\n",(double)(end-start)/CLOCKS_PER_SEC);ここの丸々コピーですいません。http://www.mm2d.net/c/…

usbメモリのベンチマーク

ubuntuのusbブートをusb3.0でやればもっと快適にできるんじゃないかなと思っていて.正月の初売で「usb3.0」のモノが1980円だったのでつい買ってしまった.買ったのはコレRUF3-C16G-BK http://buffalo.jp/product/usb-memory/value/ruf3-c/#spec でもよ…

CUIでゴミ箱を使う

CUIで$ rmをつかってしまうとゴミ箱に入らず完全に消去してしまうのでもとに戻せない.よって$ trashをよく使っている.でもこれでゴミ箱に入ったものはGUIで「ゴミ箱を空にする」をしても消えないものがある.そのときは$ sudo empty-trashをすると消える.…

opencvの購入した書籍紹介

opencvをやろうと思ってubuntu10.04にインストールしてみてサンプルプログラムも何個かやってみたが,いまいち思った通りに行っていないかもしれないなと思っていた.主にopencvでしたいことは普通にopencvで出来ることはそうだが, cuda,kinect,android,pyt…

Impressでの添付などの際の注意点

Impressで色々添付しないといけないが,動画がなかなかきちんと添付されない.拡張子も添付できるやつを何種類かしているのに,結果としてはImpressや動画が入ったディレクトリの名前が日本語なのが悪かった.今度からは全部英語にしておこう.

ubuntu10.04にlibreoffice3.4.4をインストール

ubuntu10.04はopenofficeだが,最新のubuntuはlibreofficeでこれからはそっちをデフォルトにするらしいのでどうせだったらwindowsでも使っているし,10.04でも統一したい.派生ソフトだけどいろいろ片方で作ったものをもう片方で見ると変なことになるしでもl…

またsleep関数でちょっと待つ

今度はpythonでsleep関数を使う。import time time.sleep(t[s]) pythonでまでsleep関数を使いたくないが、まあ一時的にということでここを参考にhttp://d.hatena.ne.jp/Michael_e29/20110127/1296090610ここまでしたらもうjavaでもsleep関数の使い方を調べよ…

Synapticでソフトのダウングレードとバージョン固定

ソフトのダウングレードをしたくて調べていたら、synapticでダウングレードをする方法を発見このサイトを見てやったhttp://ankyo.blog.so-net.ne.jp/2011-06-14-1ちょっと違ったところは「由来」ではなく「ダウンロード元」ダウングレードをしたあとバージョ…

待ち時間を作るsleep関数(windows,linux)

プログラミングでよく「待ち」を簡単に導入したい時が良くある。windowsとlinuxではほんのちょっとだけ違う。●linux sleep(t[s]);●windows#include Sleep(t[ms]);windowsがSleepで大文字から始まるのが忘れてしまいそうだ。

格安プリンタの購入

HPのプリンタ Photosmart Wireless B110a を買いました。 http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/aio/b110a/index.html 無線lanで、eprintとかいろいろ機能が付いていて、メーカーは安定のHP。これが4千円以下で売っていたらもう買いだと思っ…